水・木曜日休廊
*安藤美和
使いやすいシンプルなデザインと、日常に溶け込むアースカラーが特徴です。釉薬の透け具合により様々な色や表情が生まれ、黒土との相性が良く重厚感のある仕上がりになっています。
今回は温かみのあるオレンジベージュやブラウン系の色味を中心に制作しました。
1986 愛知県出身
2005 愛知県立瀬戸窯業高等学校 セラミック科 卒業
2021 愛知県立瀬戸窯業高等学校 専攻科 修了
*古田博世
毎日の食卓が楽しくなるよう器を作ってみたいと思って陶芸に励んでいます。
磁器の白さが好きで、磁土を使用した作品を主に制作しています。
顔料を加えた色土を作り、白い磁土に色土を練り込み、ロクロで成形することで自然な模様を仕上げています。
色とりどりの模様がリズミカルに弧を描く様を『風』にみたてて制作しています。
『日常の生活に彩りを添える』をコンセプトに器を作り続けていきたいと思っています。
1993 名古屋造形芸術短期大学ビジュアルデザインコース 卒業
2018 愛知県立窯業高等技術専門校 修了
2021 愛知県立瀬戸窯業高等学校 セラミック陶芸専攻科 修了
2023 瀬戸市新世紀工芸館陶芸コース 修了